企業情報company profile

商号 シコク景材株式会社
設立 1975年1月10日
代表者 代表取締役社長 蒲生 信一
資本金 98百万円
事業内容 エクステリア製品の設計・開発および製造
沿革 1975年[昭和50] 1月 エクステリア製品の製造を目的に、四国化成工業(株)(現 四国化成ホールディングス(株))の全額出資子会社・日本建装(株)を設立
1975年[昭和50] 7月 住宅用「アコーディオン門扉」生産のために本社工場(現 多度津工場)の操業開始
1976年[昭和51] 3月 2号棟の竣工
1977年[昭和52] 6月 樹脂成型加工等の事業を目的として菱和化成工業(株)を設立
1979年[昭和54] 3月 3号棟の竣工
1979年[昭和54] 7月 機械製造を目的としてニッセイ工業(株)を設立
1982年[昭和57] 12月 明治神宮聖徳記念絵画館正面にアコーディオン門扉を施工
1984年[昭和59] 11月 アコーディオン門扉が、エクステリア製品初の通商産業省(現 経済産業省)
選定の「グッドデザイン商品」(現 グッドデザイン賞)となる
1985年[昭和60] 12月 配送倉庫(1期)の竣工
1989年[平成元] 2月 4号棟の竣工
1990年[平成2] 10月 ニッセイ工業(株)鳴門工場の操業開始
1991年[平成3] 1月 詫間工場の操業開始
1994年[平成6] 3月 配送倉庫(2期)の竣工
1996年[平成8] 12月 配送倉庫(3期)の竣工
1997年[平成9] 7月 綾上工場の操業開始
2000年[平成12] 4月 本社・多度津工場が、品質保証規格「ISO9002」の認証取得
2001年[平成13] 4月 綾上工場閉鎖
2003年[平成15] 4月 本社・多度津工場が、品質保証規格「ISO9001」へ移行認証
2004年[平成16] 4月 四国化成グループのニッセイ工業(株)と合併。商号をシコク景材株式会社に変更
2005年[平成17] 8月 詫間工場閉鎖
2010年[平成22] 8月 菱和化成工業(株)津田工場の操業開始
2022年[令和4] 12月 菱和化成工業(株)(香川県さぬき市)の株式を取得し、事業承継を実施
事業所 本社・多度津工場 〒764-0017 香川県仲多度郡多度津町西港町42番地
TEL.0877-33-4111 FAX.0877-33-0178
主製品:大型アコーディオン門扉、機能門扉・門柱・サイクルポート(駐輪)・
アーチウェイ(回廊)・フェンス・木調デッキ・テラス・アートウォール(システム塀)
ISO 9001 認証取得
(活動範囲)
エクステリア製品の設計・開発及び製造 google マップ
鳴門工場 〒771-0361 徳島県鳴門市瀬戸町堂浦字浦代52番地
TEL.088-688-0456 FAX.088-688-0601
主製品:大型引戸・開戸、ポスト、ゴミストッカー(ゴミ収集庫)などエクステリア製品 google マップ

本社・多度津工場

[ISO 9001 認証取得]

活動範囲
エクステリア製品の設計・
開発及び製造